2018〜2019
地区ガバナー ガバナースローガン
人が集い 心がふれあい
そして笑顔が生まれる
ー原点回帰ー
ライオンズクラブ国際協会
333−C 地区
地区ガバナー 木 村 英 俊
第2回献血推進活動
11月26日(月)ベイシア佐倉店
*皆様のご協力をお願いします!
第1回 7月27日(金)
第2回 11月26日(月)
第3回 2019年3月26日(火)
場所:ベイシア佐倉店
献血推進運動 献血実績
【平成24年7月24日から実施】
第19回 平成30年11月26日(月)
採血者:36人
採血量:13,400ml
採血実績:300,600ml
《佐倉LC、佐倉中央LC、佐倉むらさきLC 3クラブ合同》
第3回平成30年7月22日(日)
場所:イオンタウンユーカリ
採血者:63人
採血量:25,200ml
採血実績:77,200ml
2月3日(月),上志津小学校で薬物乱用防止教室を開催,6年生93名の生徒さんが出席しました。
佐倉むらさきライオンズクラブでは,小学校において薬物乱用の危険性を熟知している警察職員の協力を得て薬物に対する正しい知識や乱用の恐ろしさを佐倉むらさきLCのメンバーによる寸劇で「ダメ。ゼッタイ。」と薬物の危険性を強く印象づけに務めてきました。
この日は佐倉むらさきLCメンバーによる初の自主運営による薬物乱用防止教室となりました。本番,事前準備とチームワークで順調でした。
皆さんお疲れ様でした。
コメントをお書きください
コメントをお書きください